GEMBA Program
【要予約】日本遺産 滝ケ原石でアロマストーンづくり
グリーンジョブ / 石材
Details
石を割るところから!ワイルドなアロマ体験
谷筋によって様々な種類の石が採れる小松市。石の文化が日本遺産にも指定される小松では弥生の昔から、石をつかったものづくりによって発展してきました。そんな小松で令和の時代に誕生した石のものづくりが、グリーンジョブのアロマストーン。本プログラムでは、現在も現役の石切場のある滝ヶ原石を使ってアロマストーンをつくっていただきます。最後はお好みのアロマも選べます。石を割るところからの小松でしかできないワイルドなアロマ体験。香り好きのみなさん、ぜひこの機会に参加してみては?
※使用原料は滝ヶ原石ですが、今年度の本プログラムの開催地は九谷セラミック・ラボラトリーで行います。集合場所にご注意ください。
- 参加費(税込)
- 3500 円
- 定員
- 各回 4 名
- 最少催行⼈数
- 1 名
- 参加可能年齢
- 12歳以上
- 開始時間
- 2024/11/02 10:00〜受付終了2024/11/02 11:00〜受付終了2024/11/02 12:00〜受付終了2024/11/02 13:00〜受付終了2024/11/02 14:00〜受付終了2024/11/02 15:00〜受付終了2024/11/03 10:00〜受付終了2024/11/03 11:00〜受付終了2024/11/03 12:00〜受付終了2024/11/03 13:00〜受付終了2024/11/03 14:00〜受付終了2024/11/03 15:00〜受付終了
- 所要時間
- 約 30分
- 集合場所
- 九谷 セラミック・ラボラトリー 〒923-0832 石川県小松市若杉町ア91
- 予約締切日
- 2024/10/26
- キャンセル料
開催2日前 : 30 % 開催前日 : 50 % 開催当日 : 100 % 無断 : 100 % - 注意事項
- ・石を砕く際に、石が飛ぶ可能性があります。動きやすく汚れても良い服装でお越しください。
・フェイスガードと手袋をお貸出しいたします。
・12歳未満の方はご参加いただけません。 - 参加費に含まれるもの
- ワークショップ、精油が入ってる小さいボトル、アロマストーン
アロマに向いている滝ヶ原石を使用
かつて石切場がたくさんあった小松で、唯一現役の石切場のある滝ヶ原の石は、多孔質でアロマを漬け込むことに非常に向いています。うっすらと青みがかったブルーグレーの滝ヶ原石は建材などでも注目の素材。インテリアとしても活躍します。
植物100%のアロマからお気に入りを選べる
石に染み込ませるアロマは全て植物由来100%のエッセンシャルオイルから作られています。しっかり香るものから優しい香りまで準備するのでお好みのものをお選びいただき、染み込ませることでお気に入りのアロマストーンをつくっていただけます。
体験後はそのままお持ち帰り。アロマボトル付きで繰り返し使える!
本プログラムで作っていただくアロマストーンはプログラム終了後、そのままお持ち帰りいただけます。また、10mlのアロマボトルも一緒にお付けするので、ストーンの香りが薄らいでもお家で繰り返しお楽しみいただけます。
締切日を過ぎましたので予約を締め切りました
このプログラムに関するお問い合わせはお電話にてご連絡ください
050-1809-0007
company is it?}
Company Profile
合同会社グリーンジョブ
無駄に作らず、無駄に捨てず、 自然に寄り添った心地よい暮らしを提案
自然豊かな小松市を拠点として、人と環境にやさしい布製品や、捨てられるものや端材のアップサイクル品を企画、販売しています。
- 住所
- 〒923-0344 小松市林町ア19番地
- 電話番号
- 080-3045-9821プログラムやご予約のお問い合わせは050-1809-0007もしくはフォームにて承ります
- 営業時間
- -
- 定休⽇
- 土 日 祝
- 駐⾞場
- 有り(普通車 4台分)
- 英語対応
- 対応可能
- ⾞イス対応
- 対応可能
こちらもおすすめ!
Contactお問い合わせ
メールでのお問い合わせ