GEMBA Program
【予約不要】九谷焼のかたち作りならお任せあれ!置物系九谷焼窯元の工房見学
宮創製陶所 / 九谷焼
Details
100年続く置物素地専門窯元の工房ツアーと受注相談会
九谷焼の素地をつくる窯元のお仕事の中でも置物だけを 100 年以上に渡りつくりつづけてきた宮創製陶所。GEMBAモノヅクリエキスポ開催期間中、白地の置物がずらっと並ぶギャラリーでオリジナル商品の受注相談会と普段は公開していない工房を当主自ら案内する工房ツアーを実施しています。なかなか観ることのできない工房を一般の方にも開放するとともに、九谷焼置物の素地ができる工程を順を追って見学いただくことが可能です。また、窯元自ら工程の解説も行います。
ちょうどこの秋、工房入り口にはギャラリーショップもリニューアルオープン。実際に宮創製陶所で製造する商品の購入をいただけるほか、オリジナルの置物やポット、鉢などの受注相談会を実施しています。OEMでオリジナル商品を企画されたい方もぜひお気軽にお立ち寄りください。
工房ツアー開催時間:10:00〜/14:00〜
※工房を見学されたい方はツアー開催時間にお越しください。
- 参加費(税込)
- 無料
- 参加可能年齢
- どなたでも参加できます
- 開催期間
- 2024/10/31 09:00〜16:002024/11/01 09:00〜16:002024/11/02 09:00〜16:00
- 開催場所
- 小松市八幡己82番地Googleマップ
- 注意事項
- ・工場内は急な階段や段差がありますので、足元にご注意ください。
・土を使った製品を製造しておりますので、衣服などに付着する場合がございます。動きやすい靴、汚れてもよい服装でお越しください。 - 予約について
- 予約不要です
工房の全工程をツアー形式で窯元自ら解説
工程順に機械や粘土が並べられ作業効率が工夫された細長い工房をイベント開催日のみ限定オープンし、窯元自らツアー形式でご案内します。10時からと14時からの開催時間に来ていただければ予約の必要がないので、他のプログラムとの間に、うまく計画を立ててぜひ立ち寄ってみては。
オリジナル商品の製作プロセスを気軽に相談
キャラクターものの置物やオリジナルの植木鉢など、置物用の型で作れるものは幅広く手がけている宮創製陶所。こんなものって作れる?という気軽な相談にも応えてくれるはず。九谷焼でオリジナル商品をご検討中の方、ぜひお気軽にご相談ください。
置物素地産地として全国でも有数の規模
宮創製陶所が拠点とする八幡という地域は、九谷焼の置物の素地をつくる窯元が集中して窯を構えています。こんなに置物素地屋さんが集まる地域は全国的に見ても他に類を見ないのだとか。イベント開催時は、ギャラリーでも九谷焼における置物素地の歴史などについて当主自ら解説してくれるので見かけたらぜひ声をかけてみては。
こちらは予約不要のプログラムです。
開催期間内は自由にお越しいただけます。
こちらもおすすめ!
company is it?}
Company Profile
宮創製陶所株式会社
大正 3 年創業、 100 年続く置物素地専門の窯元
大正 3 年に創業した、置物の素地専門の窯元。
100 年以上にわたり、招き猫やふくろうなど縁起物やキャラクター商品など、多種多様な素地を生産。また現在では創業時に作られた古い型を利用し、地元作家と美術工芸品を作りだす試みや、ギャラリースペースの併設など新しい取り組みも行っている。
- 住所
- 〒923-0833 小松市八幡己82番地
- 電話番号
- 0761-47-0026/090-8097-2362プログラムやご予約のお問い合わせは050-1809-0007もしくはフォームにて承ります
- 営業時間
- 10:00〜17:00
- 定休⽇
- 無し
- 駐⾞場
- あり(普通車 4 台分)
- 英語対応
- 対応不可
- ⾞イス対応
- 対応不可
こちらは予約不要のプログラムです。
開催期間内は自由にお越しいただけます。
Contactお問い合わせ
メールでのお問い合わせ