GEMBA Program
【要予約】ダイナミックな間仕切り工場でアイアンオーナメント作り!
コマニー / その他
Details
間仕切り生産設備でつくるアイアンオーナメントで自分だけのアウトドア空間に
オフィスや工場、教育施設、福祉施設、公共施設など、さまざまな空間に合わせた間仕切りを作っているコマニー。本プログラムでは、ダイナミックな間仕切り生産設備を使用して、工程の一部を体験いただきながら、キャンプでも活用できるオリジナルアイアンオーナメントを作ることができます。アウトドア好きさんにとっても必見のプログラムです!
- 参加費(税込)
- 1000 円
- 定員
- 各回 5組
- 最少催行⼈数
- 1 名
- 開始時間
- 2023/11/02 13:00〜2023/11/03 10:00〜
- 所要時間
- 約3時間
- 集合場所
- 小松市工業団地1-93Googleマップ
- 注意事項
- ・オーナメント製作は1組1個となります。
・1組のご参加人数は特に制限はありませんので、ご家族・お友達でご参加ください。
・小学生以下の方は、大人の方のご同伴があればご参加いただけます。
・ヒールのないフラットな靴、動きやすい服装でお越しください。(塗装を自身で体験頂けます)
・11月3日(金)のプログラムはお子様連れを対象としています。大人のみでご参加される方は11月2日(木)のプログラムにお申し込みください。 - 予約について
- 2 日前キャンセル 50 %
前日キャンセル 50 %
当日キャンセル 100 %
無断キャンセル 100 %
を申し受けます。
予約締め切り日:2023年10月26日 - 参加費に含まれるもの
- 見学料、材料費、体験料
屋外空間を演出するアイアンオーナメントを完全オリジナルで製作
本プログラムでは、屋外空間で実際にお使いいただける、完全オリジナルのアイアンオーナメントを製作いただけます。事前の申し込み時に選んでいただくデザインやそこに切り込みたい名前やメッセージなどのテキストを加工し、鉄板に切り込んでいくデザインで、どこも同じようなテントを張っているキャンプサイトの中からご自身の空間の目印となるだけでなく、そこから光が漏れれば夜はランプシェードのような使い方もできるアウトドア好きの方必見のオーナメントです。
※オーナメントは申し込み時に以下を選択いただくセミオーダー式となります。
・形状(3種類)
・デザイン(3種類)
・メインプレート色(3色)
・文字(フォント3種類)
・お好きな言葉(上段大文字:8文字以内、下段小文字:16文字以内※それぞれ英数字・記号のみ)
加工技術から塗装・組み立て技術までを生かしたアイアンオーナメントが作れる
本プログラムでは、オーナメントの加工体験をしてから、スプレーガンを使用しての塗装体験をしていただけます。実際に間仕切りができる工程と同じステップで製作いただくことで、普段作っている間仕切りや空間素材をミニマムで体験いただくことができます。
平日限定!動いている工場ラインを見学!
工場が稼働している2日(木)限定で、敷地も機械も大規模なコマニーの工場を見学していただけます。ロボットアームが作業をする姿や、間仕切りがずらっと並んでいる光景など、普段は目にすることができない工場の様子を見学していただけます。
※3日(金)は、工場稼働日ではないため工場見学はございません。
こちらもおすすめ!
company is it?}
Company Profile
コマニー株式会社
パーティションで「間」をつくり、人の暮らしに寄り添う
1961年、スチールキャビネットの製造を目的に小松キャビネット(株)を創業。スクリーン、パーティションへと素材を変化させながら日本の働く環境づくりに貢献してきました。1984年に「COMANY」という社名へと変更。常に「間」が持つ機能や表現を追求し続け、現在は「間づくり」により社会課題や環境変化へ対応する新しい価値の創造に取り組んでいます。
- 住所
- 〒923-8502 小松市工業団地1丁目93番地
- 電話番号
- 0761-21-1144
- 営業時間
- 09:00〜17:00
- 定休⽇
- 土 日 祝
- 駐⾞場
- あり(募集人数に対応して調整します)
- 英語対応
- 対応不可
- ⾞イス対応
- 要相談
Contactお問い合わせ
メールでのお問い合わせ